投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

「PMDAからの医薬品適正使用のお願い No.11」が7年ぶりに更新されました

イメージ
https://www.pmda.go.jp/files/000268322.pdf https://www.pmda.go.jp/files/000268322.pdf#page=2 主な変更点 種別 内容 追加 ベンゾジアゼピン受容体作動薬の依存性については、電子添文にて注意喚起がされており、2017年3月に「PMDAからの医薬品適正使用のお願い」No.11を発出し、周知してきたところですが、引き続きベンゾジアゼピン受容体作動薬での依存性が疑われる症例が報告されております。 変更 旧: ベンゾジアゼピン受容体作動薬には、承認用量の範囲内でも長期間服用するうちに身体依存が形成されることで、減量や中止時に様々な離脱症状があらわれる特徴があります。 新: ベンゾジアゼピン受容体作動薬には、承認用量の範囲内でも漫然とした長期間服用により身体依存が生じることがあります。なお、その際には、減量や中止時に様々な離脱症状があらわれることがあります。 追加 ・個々の患者さんに合わせ、隔日投与等にて徐々に減薬・中止してください 追加 変更 旧: ルネスタ 新: ルネスタ 他 旧: セレナール 他 新: セレナール 旧: サイレース、ロヒプノール 他 新: サイレース 他 旧: リスミー 他 新: リスミー 削除 ニメタゼパム|エリミン フルトプラゼパム|レスタス サイト運営者による注釈:販売中止による削除と思われる。 追加 ※催眠鎮静薬(「不眠症」又は「睡眠障害」のいずれかを適応症に含む医薬品)、抗不安薬及び抗てんかん薬のうち、「依存性」、「薬物依存」又は「離脱症状」の副作用が記載されている医薬品 変更 旧: *「PMDAからの医薬品適正使用のお願い」は、薬機法に基づき報告された副作用感染症症例等の中から、既に 添付文書 等で注意喚起しているものの、同様の報告の減少が見られない事例などについて、医薬品の適正使用推進の観点から医療関係者により分かりやすい形で情報提供を行うものです。 新: *「PMDAからの医薬品適正使用のお願い」は、薬機法に基づき報告された副作用感染症症例等の中から、既に 電子添文 等で注意喚起しているものの、同様の報告の減少が見られない事例などについて、医薬品の適正使用推進の観点から医療関係者により分かりやすい形で情報提供を行うものです。