スポンサーリンク
コラム

PC用ディスプレイサイズの選び方

コラム

新聞紙の半分のサイズが欲しい場合

 一般の新聞紙はブランケット版というサイズで、1面406×545mmです。それを半分に折りたたんだサイズは、406×273mmになります。長辺の406mmが収まることを条件にすると、16:9のディスプレイの19インチ(420.6×236.6mm)です。短辺も含めて収めるには22インチ(487×274mm)です。22インチに近い売れ筋のディスプレイは21.5インチで、1万5千円程度で購入できます。

 新聞の定期購読をしてない方でも、選挙公報などのPDFをディスプレイで読みたい方におすすめです。

A4用紙の半分のサイズが欲しい場合

 A4用紙を半分に折るとA5(210×148mm)になります。

 モバイルノートPCでよくある11.6インチ(256.8×144.5)は、A5用紙の長辺が余裕で収まり、短辺がギリギリ収まらないサイズです。

B4用紙の半分のサイズが欲しい場合

 B4用紙を半分に折るとB5(257×182mm)になります。

 ほぼ据え置きのノートPCでよくあるサイズの15.6インチ(345.4×194.3mm)は、B5用紙の長辺が余裕で収まり、短辺が収まるサイズです。

タイトルとURLをコピーしました